「クリエーティブ・ベーシック」

モジタマ書店

「クリエーティブ・ベーシック」

モジタマ書店

冊数 3

紙本 1

更新 2015.02.27

ジャンル デザイン2 カルチャー全般1

このエントリーをはてなブックマークに追加

bccksから本を初めて出版しました。 モジタマブックスとして発信し続けながら、クリエータのための本をそろえていきます。

  • 『MOZ』

    東京藝術大学著

    moz出版発行

    デザイン

    2013.10.16

    d本:130㌻ 文庫版

    紙本:128㌻ 文庫版 モノクロ

    順位 

    58

    販売数 49

    レビュー 4

    データ本

    無料

    紙本

    814円

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    MOZ

    東京藝術大学著

    moz出版発行

    『MOZ』は、東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻学生が中心となって制作したタイポグラフィ雑誌。創刊号特集はSWISS Inspired。「世界はなぜヘルベチカを選ぶのか」。グラフィックデザイナー・色部義昭と建築家・長谷川豪の対談。so+ba、岡崎智弘、ゴードン恵美インタビューなど。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    814円
    購入

    『MOZ』

    東京藝術大学著

    moz出版発行

    デザイン

    順位

    58

    『MOZ』は、東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻学生が中心となって制作したタイポグラフィ雑誌。創刊号特集はSWISS Inspired。「世界はなぜヘルベチカを選ぶのか」。グラフィックデザイナー・色部義昭と建築家・長谷川豪の対談。so+ba、岡崎智弘、ゴードン恵美インタビューなど。

    データ本:無料

    紙本:814円

  • 『デザインで読む「本」と「電子書籍」』

    松本弦人×原研哉著

    Lifestyle Design Center発行

    デザイン

    2011.09.08

    d本:114㌻ 版

    -

    レビュー 2

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    普段何気なく読んでいる本にはどのようなデザインが施されているでしょうか? 文庫や新書、四六判など本には多様な判形があり、またハードカバーやソフトカバーなどその体裁や綴じ方、それに用紙も様々です。開いてみると文字の書体や大きさ、行数も本によって異なります。そこには著者と読者をつなぐグラフィックデザイナーの長年の知恵や工夫が詰まっています。 では、話題の電子書籍ではどのようなデザインが考えられているでしょうか? パソコンやスマートフォン、電子デバイスなどで読む、新たな読書体験に適したデザインへの取り組みは始まったばかりです。 このセミナーでは、本に秘められたデザインを解き明かし、そして電子書籍におけるフォーマットデザインをいち早く発表した『BCCKS』を参照しながら、これからの電子書籍に求められるデザインのあり方を考えます。

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『デザインで読む「本」と「電子書籍」』

    松本弦人×原研哉著

    Lifestyle Design Center発行

    デザイン

    -

    普段何気なく読んでいる本にはどのようなデザインが施されているでしょうか? 文庫や新書、四六判など本には多様な判形があり、またハードカバーやソフトカバーなどその体裁や綴じ方、それに用紙も様々です。開いてみると文字の書体や大きさ、行数も本によって異なります。そこには著者と読者をつなぐグラフィックデザイナーの長年の知恵や工夫が詰まっています。
    では、話題の電子書籍ではどのようなデザインが考えられているでしょうか? パソコンやスマートフォン、電子デバイスなどで読む、新たな読書体験に適したデザインへの取り組みは始まったばかりです。
    このセミナーでは、本に秘められたデザインを解き明かし、そして電子書籍におけるフォーマットデザインをいち早く発表した『BCCKS』を参照しながら、これからの電子書籍に求められるデザインのあり方を考えます。

    データ本:無料

  • 『アニマ』

    mojitama編集部著

    東京コミュニケーションアート専門学校クリエーティブデザイン科発行

    カルチャー全般

    2015.02.27

    d本:178㌻ A5変形版

    -

    レビュー 0

    データ本

    無料

    クーポンコードをお持ちの方はこちら

    アニマ

    mojitama編集部著

    東京コミュニケーションアート専門学校クリエーティブデザイン科発行

    「アニメがもっとオモシロクなる」 mojitama bookシリーズの第6弾です。 東映アニメーションさん、久里洋二さん、水江未来さん、 から話

    データ本
    無料
    読む
    紙の本
    購入

    『アニマ』

    mojitama編集部著

    東京コミュニケーションアート専門学校クリエーティブデザイン科発行

    カルチャー全般

    -

    「アニメがもっとオモシロクなる」
    mojitama bookシリーズの第6弾です。
    東映アニメーションさん、久里洋二さん、水江未来さん、
    から話

    データ本:無料

  • 書店仕切り記事

    ジャンルごとに本の並びを区切ったり、本をオススメする文章や画像を書き込めます

     見出、本文、画像のパネルを本の編集と同じように追加、編集、削除することができます。
    http://bccks.jp/
    ↑URLは自動的にリンクに変換されます。

book List

この書店の電子書籍をすべて買う

mojitama

文字を中心に、本、web、電子書籍で発表していきます。

運営

東京コミュニケーションアート専門学校クリエーティブデザイン科

http://edu.tca.ac.jp/mojitama

お問い合わせはこちら

書店一覧
book store

その他の書店

    • 台風。

      台風。

      たいいちろう著

      ANUENUEBOOKS発行

      夏の終わりに上陸した、超大型台風。 勢力を保ったまま、ゆっくりとした速度で東へと日本列島を横断していく。 「ちょ、ちょっと、大丈夫? とにかく、こっちに来て」 ぼーっとした感じで、彼女はこちらに近付いてくる。あきらかに何だか様子がおかしい。 「とりあえず、ここ濡れないから」 これが、彼女との出逢いだった。 雨風吹きすさぶ、台風の日に出逢った男女。 人生が大きく変わらなくても、何か心が前に進む時がある。 ※この物語はフィクションです。実在の人物、団体、出来事などとは一切関係ありません。

      データ本
      520円
      購入
      紙の本
      購入
    • 黄色い猫。

      鮮やかな黄色の色をした猫で「びえーん」という変な鳴き方をする猫。この猫は生活に温かい空間を届けたり、心に潤いをも与えてくれる。そして、なにか不思議な力を持つような、そんな黄色の猫。この猫と関わる人との物語を描いた4つの短編集になります。  目次 1.黄色い猫。 2.半分ではなく全部 3.荒野の果ての街で 4.守るからね。

      データ本
      580円
      購入
      紙の本
      購入
    • 魔女喰い

      魔女喰い

      ふぃろ著

      ふぃろ出版発行

      2016年3月2日更新 エピローグ追加。そして第一部完結です。ありがとうございました。 ………………………… 2016年1月27日更新 プロローグ:心夜 を追加しました。 ………………………… 2015年12月21日更新 プロローグを追加しました。 ………………………… 2015年11月11日更新 只今第三部完結です。 第三部構成になるよう編集しました。 ………………………… 2015年10月27日更新 9話更新しました。 ………………………… 2015年10月27日更新 Note.muで毎月執筆している公開バージョンを新たに追加しました。 ………………………… これはNote.muで作成した二毛作小説の公開編 Note.muでは有料版に真相編があります。 公開されている情報は氷山の一角の出来事だった。

      データ本
      770円
      購入
      紙の本
      1,100円
      購入
    • 星の伝説 リブラの章~助け愛~

      2017年4月13日更新 第12章までを追記 完結しました。 ………………………… 2016年9月2日更新 トーラスの章を追加しました。 ………………………… 2016年6月16日更新 第8章 ピーシーズの章追記更新しました。 ………………………… 2016年4月14日更新 キャンサーの章の誤字修正 ………………………… 2016年2月10日更新 レオの章を追加しました。 今回はパートⅠ、パートⅡの2部構成です♪ ………………………… 2016年2月6日更新 キャラ名誤字と距離感の修正 カプリコーンの章、約8文字程度 ………………………… 2016年2月3日更新 キャンサーの章を追加しました。 ………………………… 2015年11月14日更新 アリエスの章完結しました。 ………………………… 神の子として、生まれた子によって リブラのバランスが揺れ始めていた。 1人は母親の愛を受け継ぎ、1人は父親の愛を受け継ぎ 揺れながら成長していく。

      データ本
      1,430円
      購入
      紙の本
      1,500円
      購入
    • 天使計画-プリンセス・プラスティック徹底攻略

      SF小説シリーズ「プリンセスプラスティック」のガイドブック。女性形女性サイズ戦艦シファの秘密大公開&プリンセスプラスティック入門徹底ガイド。 超高速2142年SF完全攻略本!

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • プライマリー・プラネット(2015) #8

       隠密裡に活躍してきた女性型女性サイズ戦艦シファ級BN-X。しかしその公開が思わぬことで発生してしまった。そしてそれが政局を引き起こし、また彼女たちに対しておそれを抱き、また批判をするものによって、政局の結果できた内閣はシファ級の凍結・保管施設への封印処分を決定してしまった。そしてそれはもうひとつの野望のためのものだった。しかし対抗し得るシファとミスフィは冷温停止のまま。そして人類の全てのセキュリティの喪失という破滅が近づいてくる。

      データ本
      770円
      購入
      紙の本
      購入
    • 手をきれいに洗わなければならない本当の理由

      神はこう仰せられる。 『罪ある人たち。手を洗い清めなさい。』 神に近づきなさい。そうすれば、神はあなたがたに近づいてくださいます。罪ある人たち。手を洗い清めなさい。二心の人たち。 心を清くしなさい。[ヤコブ 4:8] それなら、この手で何のことをしたので洗い清めなさいとおっしゃったのだろうか?

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • ウネロ教会申玉珠牧師様の7年判決に対する再審請願

      [SBSそれが知りたいに三度放映されたウネロ教会シン・オクチュ牧師様の7年判決に対する再審請願に参加しましょう!] ウネロ教会担任牧師であるシン・オクチュ牧師様は自称被害者で構成された原告側から告発されて“共同傷害、特殊暴行、暴行、中監禁、特殊監禁、詐欺、商法違反、児童福祉法違反(児童有機、放任、児童虐待)、暴行教唆罪で1審で6年、2審で7年、上告審で控訴棄却され、2018年7月24日から現在まで拘置所に収監中でいらっしゃいます。 それだけでなくSBSそれが知りたい〉2018年と2019年度の3度放映とJTBC、海外アルジャジーラ放送会社の偏向的で悪意の編集、虚偽の事実で放映された放送でシン・オクチュ牧師様とウネロ教会、フィジーグレースロード グループの名誉を冒涜して、深刻に失墜し、世論を通じて裁判に多大な影響を及ぼしました。 現キリスト教、カトリック教の実態を徹底的に聖書に基づいて赤裸々に批判して、13年間完全な改革を叫ばれた私たちのシン・オクチュ牧師様を異端というフレームをかぶせて口にすることも汚いあらゆる罪名で拘束させたことは、まさに縄張り争いにだけこだわる韓国キリスト教団体と海外宣教師団体、そして一時ウネロ教会の聖徒と呼ばれた自称被害者たちです。 これらが報道機関と組んで現在まで牧師様と聖徒たちを拘束しているこの事件こそ明白な『宗教弾圧』であり『宗教裁判』です。 神様の前に、人の前に一寸の恥じることがなく、いかなる道徳的欠陥もなく牧会なさった私たちの牧師様を心より尊敬して愛して、今の裁判の結果に哀痛する韓国ウネロ教会とフィジーに移住した400人の聖徒がひたすら望むことは事実と正確な証拠に基づいた再審です。 私たちウネロ教会はシン・オクチュ牧師様の潔白が証明されて、無罪に釈放される時まで最後まで戦い続けます。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 写真集 日本の景 Ⅲ

      『写真集 日本の景』はシリーズ制作である。今回でシリー三冊目となる。それぞれ百の「景」を日本各地より選出しているので、この本で小計三百景となる。 このシリーズを制作するにあたり、周到な戦略をたてていたのである。まずは、カテゴリー分けするタイトル名である。 これらのカテゴライズする各タイトル名は、意外にも早く頭に浮かんでいた。それは、これまでに様々な「景」に接してきた際に、私自身の中ですでにカテゴライズしながら記憶へのインプットをしていたのである。 日本各地にてさまざまなフィールドワークを実践する際、出発前には調査項目をすでに分類しながらスケジュールを練るのも習性となっている。 その分類している調査項目が、カテゴライズされたタイトル名の母胎となっていくのである。さらに、フィールドワークの実践終了後には、必ず撮影した写真を細かく整理してファイリングもしている。 日時、場所、時間帯はもちろんのこと、関連する諸地との連結を視野に入れながらのファイリングである。その作業は必ずフィールドワーク実践後1~2日の内に終了させることを習慣化させていたのである。 それらの作業を、三十年前後にわたって地道におこなってきた。一時は、撮影した動画を編集して動画サイトにアップ(現在でも閲覧は可能である)してきてもいる。 今回、シリーズ三冊で三百景を選出するにあたり、それほど苦心惨憺することなく作業をこなすことができたのは、前述のような「習慣化された編集術」があったからと少々自画自賛している。 これからも、新たなフィールドワーク実践においては、同様の習慣化された編集術をいかんなく発揮し、ますます自身の感性を研磨していきたいと願う。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 写真集 日本の景

      我々が『景』という文字を見て、最初に思いつくのは『景観』という言葉だろう。ただ、この『景観』という言葉の歴史は意外にも浅いのである。 大正時代のはじめに、感性で捉えた自然資源の様子であるドイツ語の「ランドシャフト」や、英語の唯物的な自然環境を意味する「ランドスケープ」の日本語訳として案出されたという。 ただ、日本語に訳出される際に最も重要視されたのは、唯物的・視覚的な自然環境を、古来日本人はどのように捉えてきたのか、ということであったらしい。 すなわち、短歌や俳句、また中世に記述された紀行文などに、風物や季節感がどのように描写されたかということである。 それは、景色・風景・風土といった総合的な自然・社会環境を、過去の日本人は物理的な視覚のみで把握したのではなく、森羅万象すべてを心象風景として表現してきたのであり、それが『観』という行為であったということを意味している。 この本では、そんな『景』を『観』する行為の奥深さを追求しようとする内容である。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入