野川かさね

野川かさね

冊数 1

紙本 1

更新 2022.01.05

ジャンル エッセイ1

このエントリーをはてなブックマークに追加

野川かさね

書店一覧
book store

その他の書店

    • 宇宙への招待状、流星群

      宇宙への招待状、流星群

      青井 流星著

      サーチライトブックス発行

      魂が共鳴するコトバは、自分にパワーを与え、身近な人々とも豊かさを分かち合えます。自分の人生を自由に生きる、ありのまま自然に綴った、人々・草花・星々・太古の生き物たちの物語。 お子様にも楽しんで読んでいただけるように、よみがな・ちょっとしたメモ書きを添えてあり、気が利いています。学校の国語の授業でもお使いいただける、朗読に最適な良書。先生も助かります。

      データ本
      220円
      購入
      紙の本
      1,012円
      購入
    • 改賊版

      改賊版

      北井戸あや子著

      街灯詩舎発行

      街灯詩舎所属、北井戸あや子 短詩集 改賊版 詩を書きはじめた14年12月から15年5月の二十歳までに作られた詩から厳選して掲載。 勢いの隙間にあそびも散らばる、未成年詩集。 また、ごく僅かな発行となった、短詩集「交錯点」も改訂を加え収録。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      1,517円
      購入
    • 涙のわけ

      2014年9月20日更新 誤字の訂正。 ………………………… 2014年9月20日更新 目次の改定。 ………………………… 2014年9月20日更新 一部文字追加。 ………………………… 2014年9月20日更新 文字の改定。 ………………………… 2014年9月20日更新 一部文字追加。 ………………………… 2014年9月20日更新 版型の変更。 ………………………… 2014年9月9日更新 一部改変。 ………………………… 2014年9月8日更新 増やした ………………………… 2014年9月8日更新 一部修正。 ………………………… 2014年9月8日更新 作品を増やした。 ………………………… 詩のようなもの、あるいは改行文。 本の版型の変更。 本の版型の変更。

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      1,320円
      購入
    • 棗路キウイ寫眞実驗室 レッドライト 〜旅館江戶駒閉館に寄せて〜

      東京は駒込にある旅館・江戸駒が閉館することになった。58年にわたりさまざまな人間を迎え入れてきたこの旅館を舞台に棗路キウイが初の写真作品に挑戦。 「連れ込み宿」としての側面もあったという江戸駒には昭和の空気が残っている。しかしそれも遂に幕を閉じる時がやってきたのだ。

      データ本
      990円
      購入
      紙の本
      2,420円
      購入
    • blue teen 1

      blue teen 1

      棗路キウイ著

      5次元ユーフォリア発行

      2×××年4月。世界では地球国家再編法が施行された。 世界が変わろうとしている今、高校2年生になったばかりの邪馬田正男(やまだまさお)は今日もいつもと変わらぬ日々を過ごす…はずがいつもとなんだか違う怪現象に見舞われる。 そんなある朝、いきなり見知らぬ男に連れ去られた正男がたどり着いたところは…。 『日常』が『非日常』となる瞬間を詰め込んだ作品です。

      データ本
      550円
      購入
      紙の本
      1,045円
      購入
    • 読心術の達人

      読心術の達人

      島田梟著

      NPO法人日本独立作家同盟発行

      ── 角砂糖は左手で入れなさい  彼は読心術の達人。人の心が手に取るようにわかる。今日も教え子がひとり、相談にやってきた。達人はその該博な知識を駆使して、青春の苦悶に全力で応える。 (※『月刊群雛』2016年08月号掲載作品のサンプルおよび作品情報&著者情報を収録しています)

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入
    • 片足だけのサッカー

      片足だけのサッカー

      よたか著

      NPO法人日本独立作家同盟発行

      ── 超えるべきは心の壁ではないでしょうか  クラッチ(アルミ製の杖)で体を支えて、片足だけで行うアンプティーサッカーを知ってますか? 最近、注目されはじめている『障害者スポーツ』のひとつなんですが、まだまだ選手も少なく、環境が充実しているとは言えません。それでもワールドカップには代表を送り、毎年大会が開催されています。  その大会を観戦し、体験会に参加し、少しだけですが選手の方にお話を伺って、私の素直な感想を付け加えた観戦記です。  作中にキツめの言葉もいくつか書いておりますが、誰かに対する非難というよりも、私自身が迷いながら自分に言っているのだとご理解ください。  私は個人的に『障害者スポーツ』というカテゴリはなくなった方がいいと思ってます。障害者を閉め出すということではなく、何らかの工夫をして同じステージで競う事がこれからのスポーツの理想型だと考えております。  よろしければ是非ご一読ください。 (※『月刊群雛』2016年08月号掲載作品のサンプルおよび作品情報&著者情報を収録しています)

      データ本
      無料
      読む
      紙の本
      購入