

-
この世界からの脱出
私の世界観。
-
MIDORIくんの てやんでぃば...
世田谷赤ちゃん連合総支部長であるわたくしみどりくんがキリリと...
-
陽だまり
横浜。日本大通りの銀杏並木で出会った一樹と華奈子。順調に思え...
-
龍 神 橋
願い事が適うという「龍神の橋」に向かうのだが……。
-
定 例 集 会
男たちは、何食わぬ顔で、まばらなタイミングで、一人また一人と...
-
ハサマレル男達
文字通りの意味
-
あしあと
あしあとはまっすぐのびているほうがかっこいい
-
Happy birthday !
君は幸せになる為に産まれて来た。 だから幸せに生きるべきな...
-
FoTegami
自ら撮ったフォトに、想いの言の葉(手紙)を綴って 「FoT...
-
闇の記憶と記録
本書は【ダイアログ・イン・ザ・ダーク】体験記です。 200...
-
◇・題詠・◇ 2009→2011
【題詠blog】(歌人の五十嵐きよみさん主催)への投稿歌です。
-
バイエン先生 と ぼっけい君 ...
18世紀の驚異的哲学者、三浦梅園が現代にいたら、どんなチャッ...
-
ふるえろ
詩人の日記。詩人ってなんだ。
-
恋心5
今回はモノクロに挑戦してみました。少し多めの48ページです。
-
紡ぎ言
ツイッターで公開したテキストから自選で掲載する本。まだまだペ...
-
おかしな人生
主人公、飛鳥龍也の物語。何故、機械科の彼がパティシエという職...
-
書かなきゃから 書きたいへ
作文教室の小学生、中学生、高校生による作文、詩、物語を集めま...
-
なくなってしまったもの
そうなるかもしれないかもしれない
-
花咲く言の葉
甘くて、せつないもの、 恋って、そうなの? いとしく...
-
REDsan no Himitsu
赤色の持ってるパワー!どんなもんか見て見てやって。色って奥深...
-
Aix en provence ...
08年渡仏、ワーホリ。 PARISとAIXの思い出ブログの...
-
Our whereabouts 4
大学の『キャラクター探し』という課題で作りました。第4話、最...
-
Our whereabouts 3
大学の『キャラクター探し』という課題で作りました。 第3話...
-
Our whereabouts 1
大学の『キャラクター探し』という課題で作りました。 第1話...
-
日向雨
日向雨(天気雨)のことを、なぜ「狐の嫁入り」と言ったのかは、...
-
あだめく朱
あえて、表現を最小限にするというのは、実は結構難しいもので...
-
FROM YESTERDAY
写真と言葉、ホントとウソ、秋と冬。
-
静寂のグレイ
「色・カラー」をテーマにしたシリーズの1作目。灰色、といって...
-
架空名義
奇妙な占い師の老婆。 会員証に書いた名前が波乱を呼ぶ!
-
コンビニに ことばを 打ち捨...
なんてつたない、 日記以前、詩以前、の断片たち 過去...
-
サヌキノカイジン
四国香川県は、なぜ蕎麦屋が少ないのか。その謎に挑む恐ろしくも...
-
思い出すままに 伊藤郁男
思い出すままに伊藤郁男×クズ写真
-
東京B1
東京産21才大学生の日々のこと
-
EcDysis
言葉は少なめですが、自分自身のことを書いてみました。
-
ぐるり の お...
みのまわりのちいさなことを「おはなし」として紡いでみました ...
-
インド 回想
-
俳句紙屑箱
俳句。俳画。拙いですが試しに作ってみました。
-
メキシコと個性
-
何の因果か 猿楽町
個人的なエッセイです。
-
friday.11

